Q3-3:3人娘のレズ物という設定は最初の段階から既定路線だったのでしょうか。
A3-3:A3-2と同じ答えになります。
Q3-4:男が出ないことに対して制作会社から注文はつかなかったのでしょうか。
A3-4:通常この手の内容の場合、むしろ男は邪魔になるかと(笑)。
Q3-5:キャラのフルネームは「小松崎リエ」「早川ナオミ」まで判明していますが、「ミドリ」「マリ」には姓がありません。ただ、フェアリーダスト誌VOL.1(1987年4月発行)
に掲載された富本さんのマンガ「お注射しますわよ」には「如月ミドリ」という記述があります。「ミドリ」と「マリ」の姓に設定があれば教えてください。
A3-5:劇中ほとんど下の名のみで呼び合うので、姓を設定する必要がありませんでした。ぶっちゃけ小松崎リエと早川ナオミ以外は設定しておりません。他のキャラは必要に応じてそれらしい姓をつけているだけです(ムチャクチャな話ですが・・・)
Q3-6:「早川ナオミ」というネーミングはSMイラストの巨匠として名高い「春川ナミオ」氏に敬意を表して付けたということはあったのでしょうか。
A3-6:「春川ナミオ」のお名前は存じ上げませんでした。A[イニシャル表記]氏の元の絵コンテには片仮名の名のみでリエ、ミドリ、ナオミの表記があり、以降はそれに準じただけです。
|